こんにちは!
まろんです。
今回は、ネオモバで行った取引の詳細をアップします。
日本株が全体的に上がっていたので、あまり参考にならないかもしれません。
ちなみに、私はしっかりとした知識があって買っているわけではなく、適当です。
投資スタイル
今回は、短期売買です。
毎日パソコンに張り付くのは嫌なので、数日から1か月くらいのトレードを試してみました。
スイングトレードというやつでしょうか。
以下に銘柄をご紹介します。
6677 エスケーエレクトロニクス
数量:3株
購入金額:5703
売却金額:5703
損益:--
買ってからどんどんさがるので、戻った時に売りました(;´∀`)
7751 キャノン
数量:2株
購入金額:5642
売却金額:5655
損益:+13
購入後、下がったのでまた戻ったら売りました。
単元未満なので、いくらで売れるかはわからない状態で注文を出して、結果この金額だったというだけです。
2914 日本たばこ産業
数量:3株
購入金額:6909
売却金額:7170
損益:+261
高配当ということで購入してみました。
9437 NTTドコモ
数量:3株
購入金額:7920
売却金額:8652
損益:+732
9433 KDDI
数量:3株
購入金額:7968
売却金額:8880
損益:+912
8584 ジャックス
数量:5株
購入金額:11310
売却金額:12300
損益:+990
8585 オリエントコーポレーション
数量:10株
購入金額:1470
売却金額:1610
損益:+140
8508 三菱商事
数量:3株
購入金額:7935
売却金額:8622
損益:+687
まとめ
色々な銘柄を少しずつ売買してみました。
一回買ってしまうと、毎日金額が気になって、数時間ごとにアプリを開いてしまいました(笑)
そして、何かを買いたい気持ちが強くなって、危ないなぁと感じました。
まだこの後もいくつか売買しているので、それはまた次回アップします。
参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。