こんにちは!
その後ちょこちょこ売買していたのでご紹介します。
8253 クレディセゾン
取得金額:¥5405
売却金額:¥6050
損益:+645
6724 セイコーエプソン
取得金額:¥5185
売却金額:¥6390
損益:+1205
4005 住友化学
取得金額:¥2121
売却金額:¥2296
損益:+175
まとめ
最近はプラスです!
今年の損益は+2922円となりました!!
順調に増えてますね✨
もともと購入資金がないので、金額としてはイマイチですが(笑)
ネオモバは定額で売買し放題なので、少し増えたらすぐ売る。
思ったよりひどく下がったらすぐ売る。
というやり方です。
売る目安としては、
- 数日間プラスの状態が続いている
- 7パーセントから10パーセント増えている
- マイナスの勢いがすごい(焦るくらい)
ことが目安です。
売りたいと思っても、単元未満なので指値もできませんし、翌日発注になったりするのでしばらくプラスで安定しているときに注文を出すというのが一番大事です。
減っても別に死なない金額でやってるというのも、気軽に売買できるポイントではあります。
本当はもっと増やしたいんですけどね💦
何にも材料なくても好印象だったり、普段なじみのある企業を買うことにしています。
参考になれば幸いです!